ニコニコ、ユーザーからの意見の要約を公開 改善計画の生放送も
記事抜粋
1万件を超える意見が寄せられました。
niconicoは、ニコニコ動画など各種サービスについてユーザーから募った意見の要約を公開しました。11月の「niconico(く)サービス発表会」の内容が批判されたことを受けてのものです。
12月12日の「動画と生放送サービスに対する意見交換会」や番組終了後に開設したフォームからの意見、事前に運営責任者・栗田さんのTwitterアカウントで募集していた意見は合わせて1万件を超えたとのこと。これらをカテゴリー別に要約しています。
すぐに改善が可能なもの、実現に時間の掛かるもの、すでに改善されているものまで、様々なご意見をいただきました。現在、それぞれの実現可能性や優先度を検討しております。
1月の生放送までもうしばらくお時間をいただきますが、どうぞご容赦ください。— ニコニコ窓口担当 (@nico_nico_talk) 2017年12月26日
例えばニコニコ動画の動画配信機能に関しては読み込みの遅さや不安定さ、視聴機能では会員登録が必要でハードルが高い点などへの改善要望が寄せられています。公式生放送の追い出しをなくしてほしい、スマホとPCの機能差をなくしてほしいといった意見も。
niconicoはこの資料をもとに、2018年1月25日に今後の改善計画について説明する生放送を行う予定です。
情報源: ねとらぼ
Leave a reply