記事抜粋
GoogleはiOS用のWebブラウザ「Chrome for iOS」を更新し、最新のバージョン62.0.3202.60をApp Storeにてリリースしました。
今回の主な変更点は、iOS 11をインストールしたiPadでドラッグ&ドロップをサポートしたこと。別のアプリからChromeのアドレスバーやタブバーに、あるいはChromeのコンテンツ領域から別のアプリにドラッグ&ドロップできるようになっています。
また、ショートカット画面に設置できるウィジェットも、新たに2つ追加。「おすすめのサイト」と「クイックアクション」が利用できます。ドラッグ&ドロップはChromeと他一つのアプリを同じ画面上で開いた状態で利用可能。「他のアプリからリンクをChromeのアドレスバーやタブバーにドロップ」および「Chromeで表示中の画像などコンテンツをドラッグ、他のアプリにドロップ」という形で行うことができます。
また、「2つのアプリを同時に使用するSplit View」が前提ということで、使用環境はiOS 11がインストールされたiPadのみ。Split ViewがサポートされていないiPhoneは除外されます。
他のアプリとのマルチタスクをより効率的にするということで「iPadだけで仕事がしたい」ユーザーを後押しするかもしれません。
情報源: iOS版Chromeアップデート、iOS 11のiPadでドラッグ&ドロップが可能に。便利なクイックアクションも追加 – エキサイトニュース(1/2)
Leave a reply